くら寿司(志都呂)
2月某日
かぁちゃんと(^_-)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
26May2013 ロッテリア
麺屋武蔵 ラーメンバーガー
うーん...何と言ったらいいのか...W炭水化物攻撃。中身の角煮のようなチャーシューは歯ごたえしっかり系でいいね。
麺部分は中華料理屋さんの五目焼きそばのように焼き固めて胡椒の風味が強い。ツケだれはどうやって使うのか...?
もっと言うと、替え玉?の食べ方もわからん。
ある意味、スゴイ組み合わせなんで、無くならないウチにお試しください...(>_<)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
13Aug2012
娘と
TSUTAYAー買取王国ーと来て昼飯
メロン山 \(^o^)/
ソフトクリームも中に入ってるし、メロンの果肉も十分食える(^ ^)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
15Mar2012 11杯目
熊さんが、10年以上住んでて食べたこと無い
( ̄◇ ̄;)
っていうもんでアピタのフードコートへ。
スガキヤ
ラーメン290円+かやくご飯200円
ニューヨークの近代美術館にも展示されているというスプーン
熊さんは、野菜ラーメン
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10Sep2010
豊橋市松葉町1番50
松葉小路の和風の民家のような外観。
結構良い値段のお店だ。
例>うに 1800円
しかし...2,30席ほどの店内はほぼ満員。
確かに値段なりに美味しいけどね。
接客もよく、気持ちの良いお店であることは間違いない。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
13Mar2010
ジャスコ浜松志都呂店。
娘が先週、上着をおいてきてしまった。
電話するときっちり保管しておいてくれているとのこと。
サービスカウンターにて伝えられた番号を言うと、
まもなく持ってきてくれた。すごいサービスだなぁ。
きっとものすごい数の忘れ物があると思うが...
小腹がすいたので、最近出来た銀のあんのたい焼きを。
行列のできるたい焼き屋だ。
あずき150円
皮がパリパリで、あんこたっぷり。
新しい食べ物だね。たいやきの形をした別物?
雰囲気を含め、価値観を変えようとするコンセプトだ。
ワタシは生地を食べたい派なので...
子供の頃は50円(およげたいやきくん世代)だったのに。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日はなかった「日清焼きそば味」のおにぎり。
小さいえびが2個埋まってる。
喰った瞬間は、単なるそば飯だが...キタキター!
後味は、日清焼きそばの懐かしの粉末ソースの味。
と言っても、かなり控えめ。これが一番好きかな。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
B級グルメ Family Hi-BRi My favorite_ RAGAYA うどん・蕎麦・バスタ お土産/スィーツ お酒 お酒・ワイン・日本酒・ウィスキー・ブランデー・ラム・ジン・ウォッカ・焼酎・スピリッツ・カクテル くいば さかなや さかな系 ささき屋 つけめん 京蔵 つけ麺 つぼみ つぼみ2号 まぜそば まるぎん本舗 やっ太郎麺 アニメ・コミック イタリアン ギャンブル グルメ・クッキング コンビニ ゴルフ ゴルフ/クラブ/シャフト スポーツ タンメン チャーハン デジタル機器 パソコン・インターネット パチンコ・パチスロ ファストフード・ファミレス メタボ ラーメン リラクゼーション 中国/インド/インドネシア 中華 二郎系 出張 即席めん・コンビニ・スーパー 名言・金言・本・電子書籍 善の家 喰う 国内出張/旅行 学問・資格 寿司/鮨 尽空 居酒屋・パブ・スナック・バー 心と体 恋愛 打つ 政次郎 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 曙ラーメン 書籍・雑誌 本・漫画・雑誌・電子書籍 横綱 海外出張 / 旅行 渥美半島どんぶり街道 渥美半島どんぶり街道かも? 満天星DODAN 焼肉・トンカツ・肉 男晴れ 病気・病院 竜笑 経済・政治・国際 育児 読む 豊橋カレーうどん 豊橋コラボラーメン 趣味 野球 関空/成田 飲み放題・食べ放題 飲む 麺屋 一揆 麺屋 空 黒田屋
最近のコメント