« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

政次郎 カレー坦々まぜそば

23Nov2014 14:20
友達とテスト勉強するからと、ムスメに家を追い出された父と母は、行く当てもなく出かけた。かーちゃんが坦々麺を食べたいと言ってたこともあり、政次郎へ。かーちゃんと二人なら多少の待ちは我慢できる。はたして、店の外に3組8人待ち。記帳せずに待ってる人がいたりして、チョット待ちトラブルもあったが、15分くらいで店内へ。
かーちゃんは、坦々ラーメン、ワタシは、試したかった カレー坦々まぜそばを。

Image


Image_2

カレー坦々まぜそばは、かなり辛いです。辛ウマですが、辛いのが得意でないとオススメ出来ませんね〜

Image_3


Image_4


Image_5


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ささき屋 かぼちゃのベジポタ混ぜそば

12Nov2014 ささき屋 12:43
ほぼ満席
また11月は、コラボ企画中ということで、挑戦してみます。
今回は、ささき屋/竜笑/つぼみ2号/曙の4店。秋のラーメンらしい。
かぼちゃのベジポタ混ぜそば

見た目からほぼ上品なパスタという感じ。ベジポタスープも濃度濃いが、かぼちゃの甘みで全くしつこさ無し。麺も平打ちの太麺で、これもパスタ。ワインにも合いそうな感じです。
仕上げは、バターライスということで、ご飯にパセリ?がふりかけたものにバターが乗ってます。麺を食べ終わったスープに入れてベジポタ雑炊?というより簡易リゾット?(笑)
女子にオススメですね。ゴハンまで入れるとボリュームかなりありますが...

Image


Image_2


Image_3


Image_4


Image_5


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

つぼみ2号

9Nov2014 つぼみ2号
かーちゃんと。つぼみ塩とつぼみ醤油。

限定コラボ麺は売り切れだったぁ。残念。
Image_9


Image_10


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

らあめん花月嵐 刈谷駅前店 つけ麺

4Nov2014 21:05 らあめん花月嵐 刈谷駅前店

某親会社の会議で報告せいや!ってことで20:00から始まって結局出番は、21:00過ぎ...結局終わったのは22:00ちょい前。
湖西まで帰れる最終22:33に乗って帰る。
電車待ちの25分ぐらいで、入ってみた。細麺のつけ麺でした。
連れの食べてた方が良かったカモ?

Image_5


Image_6


Image_7


Image_8


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

赤猿 芋焼酎

3Nov2014 赤猿 芋焼酎

セブンイレブンの焼酎シリーズ
悪くない
紫芋の王様農林56号
水割りもロックもGood

Image


Image_2


Image_3


Image_4


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

黒田屋 本店 つけ麺

2Nov2014 13:30 黒田屋本店
かーちゃんと買い物。ゼビオ後つぼみ2号に行ってみたが、駐車場満で外にも何人か待ってた。スルーを決めて...久々に黒田屋本店へ。ここも店の外まで待ってるんでやめようかと思ったけど、黒田がいたんで待ち。15分程度で席につけた。

かーちゃんは、ラーメン
ワタシは、つけ麺大盛り つまみチャーシュー

なんか多いなぁと思ったら、間違えてた。中盛りってのをすっかり忘れてた。
中盛り 300g 大盛り 400g かぁ...
お腹いっぱいになりました。
Image


Image_2


Image_3


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

まるぎん本舗 台湾まぜそば

28Oct2014 21:35 まるぎん本舗
ムスメとカミさんがリード買いに行って晩飯てつ屋だって言うんで、ワタシは、1人晩飯。時間も遅いのでまるぎん本舗へ。台湾まぜそば があったので無料の大盛りにんにくありで!
ガッツリ系でうまいっす。こういうのが好きになってるとまた体重がヤバイねー。

ちなみに次の日までにんにく臭くて、かーちゃんによけられたぁ(笑)
Image


Image_2


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »