« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

朝日町ワイン プレミアムルージュ 2012

スッキリ爽やかであるが、軽過ぎない。
食事ワインとしていい感じ(^^)/Image_12


Image_13


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

屋台拉麺 身空 濃厚味噌

22Sep2014 22:01 屋台拉麺 身空 MISORA
志都呂の幻の屋台ラーメンが開いていたんで入ってみた。

濃厚味噌みそら

すっごい掘っ建て小屋感溢れるお店。どんなゴツい店主さんかと若干ビクついていた....が、全くの杞憂に終わる。ちょっと高めの優しい声の真面目そうな感じ。狭い厨房で忙しそう。お客さんは、入れ替わり立ち代り入ってくる。

手作り感満載のカウンター3席と2人掛けテーブル2席。

隣の人は小さい器の塩ラーメン?
これもうまそうだ。塩加減気にしてスープを足してくれてる。ゆずコショウも渡されてた。

ま、出てくるのが遅いのはご愛嬌。のんびり観察出来た。

Image_6


Image_7


どっひゃー かなりインパクトのあるヴィジュアルです。山盛り刻みノリ、ネギ、揚げ玉で中身が見えません。中太麺は、口の中がヤケドするほど熱々ドロドロのスープに隠れています。ゴロゴロと入っているタマネギは、エグミ無くGoodの相性。超半熟のタマゴは、ザラつきなく上質なプリンのよう。
無理やり例えれば、ガッツリまぜそば感なんですが、正直なところ新しいジャンルの麺です。味噌の塩辛さを含め、好き嫌いがものすごくでる麺だと思う。ワタシは、ハマったぁ。中毒になるワ。

Image_8


Image_9

Image_10


Image_11


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

魔界への誘い 全量芋

魔界への誘い 限定 全量芋
全量芋の強めのクセが安っぽくない。おいしいっす(*^^*)

Image_3


Image_4


Image_5


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

吉助 赤 芋焼酎

吉助 赤
紫優100%の全量芋焼酎
紫芋の香りとスッキリとした後に残らないキレ。
これ好きです!

Image


Image_2


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

<本>嫌われる勇気

たまたま嫌う嫌われるということについて客観的に考えたいと思っていた時に出会った本です。
なかなか刺激的な題に誘われ購入。

心の持ち方の源流を考えさせられる一冊。心理学というより哲学ですね。

たまたま最近かじった釈迦の仏教哲学にも共通点が多いのにも驚いた。

読みやすいが、理解するには覚悟が必要な教えです。


自己啓発の源流アドラーの教えというサブタイトルもわかる気がする。

Image


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

最近のバックバー


ジムビームの一升瓶

Image_2


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

三岳 芋焼酎

久々に、かーちゃんが買ってくれた。

旨いっす。

Image_11


Image_12


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

黒田屋 田原 辛みラーメン

ムスコとトランスフォーマー観に行った。175分は長いが面白かった。

黒田屋です。
Image_8

ムスコは、飲んでくれない...早く一緒に飲んで欲しいなぁ~


Image_9

チャーシュー麺


Image_10

辛みラーメン

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

三ぷく

6Sep2014 18:50 三ぷく

今日はいろいろ成章祭 。
ムスコは、室蘭に帰還してしまったので、かーちゃんと2人。
珍しくビデオ撮れって言うんで、30分手持ちで撮影。ヘトヘトっす。

夜は、3人で三ぷく行きました
Image_6

カレーうどん


Image_7
地鶏の親子丼

ちょっと出て来るのが遅くなった感じ。ワガママ?


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

RAGAYA 地獄ラーメン

30Aug2014 11:53 RAGAYA

会社中毒症状が出てる?
月末月初の処理しに出社。
ムスメをオーボエの先生のところに送って中途半端な時間...

地獄ラーメン初級にノリとタマゴ
880円

旨いねー

テーブルのネギも揚げタマネギ?も無くなったのはチト寂しい...


Image_4


Image_5


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ごん讃

24Aug2014 12:15 ごん讃 アクトシティ
吹奏楽コンクールの東海大会でアクトシティです。
12:00の時点で既にならんでちゃっと食べようと入ったが遅い...

うどんは、てつ屋のような柔らかいけどもっちり。
美味しく頂きました。
Image_2


Image_3

イカのかき揚げと桜えびのかき揚げだったかな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ささき屋 つけ麺

23Aug2014 11:25 ささき屋
つけ麺 大盛たまご 1000円

散髪に行きたくて出勤前に二川理髪店へ。ちょっと混んでたんで終わったら11:25。ちょうどイイんで開店待ちの並び。5人目。
開店即19人‼︎相変わらずの人気だね〜(汗)

ラーメンとむっちゃ迷ったが、ノーマルつけ麺に。
安心出来る安定感!
Image


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »