« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

2014年7月

今週のバックバー

今はこんな感じ(^^)/

Image_9


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ささき屋 つけ麺

20Jul2014 11:28 ささき屋

今日も会社...精米に行かなきゃならんかったんでスタート遅れた。ついでに髪切って行こうと思ったが結構混んでるカットサロン二川(;^_^A...
2000円で顔も剃ってくれるし、昭和な感じが好きな床屋さんです。学生や子供はもっと安いし...


Image_7

ささき屋は開店待ち2名だけだったんでラーメン食ってこ!

つけ麺大盛たまごでJust1000円

Image_5


安定して美味しいです。

気付いたら満席で数名待ち。相変わらずの人気店だ。

Image_6

Image_8


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

しずる 蒲郡 ラーメン

?Jul2014 20:46 しずる 蒲郡

最近太り気味のON君と二郎系の話したんで我慢できなくなった。

部下のIKを言いくるめ、巻添えくわせて、いざ鎌倉...んにゃ...蒲郡へ。

まぜそばもつけ麺も食べたいが、今日は、塩ラーメンを全部普通で。IK君は、にんにく背脂マシだ(笑)若いね(;^_^A


相変わらずのチャーシューにビビりながらがっつく。
久しぶりだけど、どんどんガッツリ系が好きになってくなぁー。ヤバイ筋トレ増やさなきゃ!Image_3

塩ラーメン 全部普通

Image_4

ニンニク背脂マシ


やっぱ つけ麺も混ぜそばも喰いてぇぇぇぇ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

てつ屋 ザルきしめん

14Jul2014 12:15 てつ屋

アピ○○豊川へ出張がてら昼飯をツヨポンと。
ワシはザルきしめんにちくわ天とかしわ天
ツヨポンは野菜天ぷらぶっかけ 冷やし

野菜の天ぷらうまそうでした

Image

Image_2


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

男晴れ 〈つけ麺)

12Jul2014 11:12
車取りに行くついでに男晴れに!
つけ麺を全部のせで!
Image_6


Image_7

麺は美味しい。つけ汁はしょう油ベースで濃い目。やはりニンニクと背脂は避けてはいけないんだな!とまた思った。それらを避けたらジロー系じゃ無いよね。メンマも濃い味です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

メリケン

11Jul2014
宗ちゃんとシリーズ2軒目

HANAMARUで気になった一軒。鶏の丸焼きが売り?のメリケン。多国籍居酒屋という感じでしょうか?
Image_3

Image_4

鶏は、とてもスパイシーで美味しかった。

Image_5

宗ちゃん頑張れ〜

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ささき屋 ピリ辛とんこつ豆乳冷やし麺

11Jul2014 18:21 ささき屋

今日は、宗ちゃん誘って出動です〜。
先ずは、リクエストのつけ麺からスタート。
ワタシは、
7月2日から始まった期間数量限定でピリ辛とんこつ豆乳冷やし麺(850円) を!
Image

細麺もっちり。辛さはほとんど感じない。上品な冷やし麺です。

Image_2


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ジャックダニエル 1升

家呑み用JackDaniels1升Verが空きました。ビールがわりに炭酸で割って飲んでます。

Image


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

HELP 石窯ピッツァ

豊橋駅西口シリーズ 第3弾
田原で大地という自家製パスタのお店をやってたんですが、ここで始められた模様。赤のれんのちょい先です。カウンター7,8席程度のお店ですが、女子で埋まってます。
魚介のアヒージョとピッツァマルゲリータを頂きました。しつこくなくて自然派でしょうか?
Image_6


| | | コメント (1) | トラックバック (0)

赤のれん

最近、豊橋駅西口がいい感じ。

いつもはテイクアウトばかりだけど、店飲み。
1000円未満でした...魅力的!(笑)
Image_5


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

まるぎん本舗 まぜそば

5Jul2014 12:50
まるぎん本舗 8人待ち ワシの後にもあっという間に11人!!!

カミさん休みなのになぜか?会社行け行け言うのでなんだぁ?と思ったらランチ女子会らしい...ちゅうわけでまるぎん本舗経由で...

まぜそば中毒か?ガッツリまぜそば好き♡(≧∇≦)♡


Image

ニンニクと背脂少なめにしてみた。


Image_2


ちょっと物足りない感じ。やっぱりガッツリ感はニンニクと背脂?

Image_3

この卓上の唐辛子?は、要注意です。気楽にバサっとかけたら大変なことになりました(。>0<。)しかも、毛根毛穴直撃系の貫通力のある辛さでした。様子見しながらご使用ください(笑)


Image_4


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »