« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月

〈本〉Daigo vs 苫米地英人

集中して、苫米地英人を読もう月間。
一冊目は、メンタリストDaigoとの対談本。内容はマニアック過ぎて、苫米地ビギナーには、あまりオススメ出来ません。

心理学やそれを利用したトリックは、の細かいところは出てこないんでそこに期待すると...

心理学や催眠、メンタリストの歴史や代表的な人物の紹介などは役に立つかなぁ。
Image


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

まるぎん本舗(まぜそば)


ささき屋のBlogみて限定のまぜそば食べてから会社行こうと出動!えらいこっちゃ雨だっちゅーのに店の前まで大行列...
既に口は完全にまぜそばモードになってるんで我慢出来ずに引き返す。途中、一応政次郎を経由してみるがやはり満車。スルーしてまるぎん本舗へ。
駐車場は空きがあったんで5、6人待ちを我慢して入店。
まぜそばプレミアム盛りでガッツリダァー(;^_^A


写真は後で!
Image


Image_2


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

貴富の薫り 限定ビール

フルーティなビール!
おいしい(^^)
Image_4


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

穂坂収穫 赤

赤ワインも飲みますよ(^^)
カミさんと二人で空けちゃいました。好きです日本ワイン!
Image_2


Image_3


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

RAGAYA(辛煮干しラーメン)

22Apr2014 10:06 RAGAYA
辛煮干しラーメン 800円
開店直後でお客さんがゾクゾク入って来る。10分程度で満席!

煮干し感が不思議と合う。辛味は最小限で十分毛穴が開きます。(^^)

愛車のアイドリングが不安定で警告ランプが点灯した。500回転ぐらいで車自体がプルプルしてる(;^_^Aんで午前中休みを取ってドック入り。

1,3,5気筒が不完全燃焼してるというダイアグが立っている。
左のテールは、コネクターが短絡?溶けて接触不良。でも、タダで部品くれるらしいのでうれしい(^^)Image


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

北海道限定ビール

北海道シリーズ

限定ビールも旨いです。Image_4


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

花いちもんめ(回転寿司)

北海道シリーズ
千歳での晩飯!
回転寿司とはいえ美味しいです。
Image_3


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

カレーつけ麺 (じぇんとる麺)

3Apr2014 20:11 じぇんとる麺
北海道第4の味、室蘭のカレーラーメン

人生初の北海道(^^) 息子の大学生活準備です。

Image

とってもスパイシーで好きです。

千歳空港には、たくさんラーメン屋さんがあるみたいなので、今後もちょいちょい食べて行こう(^^)


Image_2


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

黒田屋 田原(味噌ラーメン)

19Apr2014 24:20
ついつい夜中のラーメン(;^_^A
味噌ラーメン初めて食べたがイケる!

写真忘れた...

今後、営業時間が変わるようです。
昼営業が始まるのと、夜は23:00迄になっちゃうみたい。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

キリン 休む日の0.00%

冷蔵庫にほっぽらかされていた(笑)んで飲んでみた。今まで飲んだなかで1番ビールっぽいです。


ノンアルコールビールは、これダネ!!!
Image


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

BITTER ROAST サントリー

限定醸造シリーズ


大人の深煎り
というサブタイトルのついたビール





確かにしっかりした香りデス(^^)/
Image_2


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

和膳 サントリー

限定醸造...という言葉に弱い...


和食に合うということだが...

サッパリ系デス。Image_3


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

LOUIS JADOT 2009

ブルゴーニュのワイン

フルーティな飲みやすい感じですが、料理を選ばずなんにでも合う感じ(^^)



| | | コメント (0) | トラックバック (0)

RAGAYA 煮干しラーメン

RAGAYA
辛煮干しラーメン 800円

豊川帰りに気分転換。
結構辛いがいい感じ。魚粉との相性がイイです。テーブルの青ネギ入れれば辛さも抑えられてさらにいい感じ。チャーシューもしっかり系で好きなタイプ。


Image_4


Image_5


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »