« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014年1月

タランチュラ(テキーラ)

1月某日
豊橋西駅の赤のれんのちょっと先にあるメキシポンで。
BOX席も有る様ですが、異国な感じのカウンターと気さくな店員さんと常連さん?の雰囲気のいいお店。タコスという食べ物初挑戦でしたが、飲むのと食べるのに夢中で写真は取り忘れました(;^_^A

んで、やっぱテキーラでしょ?と飲んでみました。


Image_6

2杯目にこれを注文。甘いです!
カキ氷か、クラッシュアイスで飲みたいです。
iPhone系の写真なのでイマイチですが、もっと綺麗な青い色です。
運べないぐらい受け皿までなみなみに注いでくれます(^^)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

㐂六 (芋焼酎)

芋臭さが殆ど感じられないスッキリ爽やか系.芋が苦手な人にも水割りなら芋焼酎と気付かないんじゃ?安い焼酎のようなアルコール感も無く、ロックでノンビリ飲みたいです。
肝心なお湯割りを試す前に、空けちゃいました(;^_^A
Image_3


Image_4


Image_5


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

男晴れ (台湾まぜそば)

25Jan2014 男晴れ 11:18
台湾まぜそば 850円
久々に、まぜそばが食べたくなった。
Image_7

しっかりした太麺(^ ^)
味付けも好き.台湾...と言っても全然辛く無いんで、辛いのが苦手な人にも試して欲しい。ワタシは、もうちょっと辛めが好みなんで卓上の七味で...(^ ^)/


Image_2

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

てつ家 (親子ぶっかけ)

20Jan2014 13:35
受験生の親は苦労が多い(^^;;
愛工大へギリギリで願書を提出しに行きました。今日が期限。同じ目的の親御さんがたくさんいたのにもビックリしたね。

で...月曜日ならいけるかなぁと てつ家へ。
かなり中途半端な時間にもかかわらず、結構お客さんいた。


ワシは、親子ぶっかけうどんを1.5玉で、カミさんは野菜天ぷらぶっかけを普通の1玉で。
2玉までは、同じお値段なのは嬉しいね(^^)

かしわの天ぷらが3枚!これがかなりボリュームあります。半熟玉子の天ぷらも美味しい。
かしわ天ざるというメニューは5枚のって800円のようですが、どんなボリュームなんだろうか。

料理が出てくるまで多少時間がかかるが、全て揚げたてのアツアツの天ぷらが嬉しい(^^)/




次は、釜玉を試したい!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

佐藤 麦




佐藤の麦デス。

ロックが良い(^^)/
澄んだ味と香り。
水割りはワシには...でした。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

黒田屋 田原 (地獄ラーメン)

5Jan2014 21:55 黒田屋 田原
ワタシを除いて家族みんなが風邪でダウン(ーー;)
しょうがないので1人飯.今年お初は、御無沙汰してるが一番の定番
ネギ入り地獄チャーシュー初級+煮たまご 1020円
Image


あっ 海苔も付けるの忘れた...

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »