インドネシア行き飛行機の中で読む、インドネシア語とそこに住む人々の話 (近代
入院3冊目
インドネシア行き飛行機の中で読む、インドネシア語とそこに住む人々の話 (近代文芸社新書)
橋 廣治
<解説>
インドネシアへの旅を楽しいものにするために、知っておいた方が良いことの数々。著者が30年余の体験で会得したインドネシア語と、そこに住む人々の話。インドネシアの多彩な魅力も紹介。インドネシア旅行が2倍は楽しめます。
情報入手当初から探していたが、もう新品の販売はしていない様で...諦めていた本。Nickが手にいれてかしてくれた*\(^o^)/*
題名からして、渡航前に読む本という宣伝文句のようだが、内容は違う。インドネシアでも特にバリ以外のイスラム圏に「仕事で」一度でも渡航経験があれば...楽しく読めて役に立つカモ(^.^)
ジャカルタに住んだ経験があると
自分の体験/経験と比べてまた違う感覚でとても楽しく読めるでしょう(^.^)/
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 〈本〉Daigo vs 苫米地英人(2014.04.30)
- ま○だせいこinセントファーレ(2013.07.21)
- 梅干し干した(*^^*)(2013.07.20)
- 夜店で...(2013.07.13)
- 仕事の哲学(2013.06.25)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ま○だせいこinセントファーレ(2013.07.21)
- インドネシア行き飛行機の中で読む、インドネシア語とそこに住む人々の話 (近代(2013.06.16)
- Get Smart ゲットスマート(2013.06.14)
- 地球が静止する日(2013.06.13)
- ボトル ドリーム カリフォルニアワインの奇跡(2013.06.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- カレーのチャンピオン(2013.09.08)
- 玉川(2013.08.18)
- 道の駅 にしお岡ノ山(2013.07.26)
- 夜店で...(2013.07.13)
- インドネシア行き飛行機の中で読む、インドネシア語とそこに住む人々の話 (近代(2013.06.16)
「本・漫画・雑誌・電子書籍」カテゴリの記事
- 詐欺の帝王 溝口敦(2014.10.05)
- <本>嫌われる勇気(2014.09.17)
- 《本》学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話(2014.06.14)
- <本>気を整えて夢をかなえる整理術(2014.05.20)
- <本>騙されない生き方(2014.05.07)
「中国/インド/インドネシア」カテゴリの記事
- インドネシア出張②(2016.01.06)
- インドネシア出張 ①(2016.01.06)
- ジャイプール 志都呂(2015.11.01)
- ランプ 焼きカレー(2015.08.13)
- POKARA 佐藤店(2014.08.15)
「海外出張 / 旅行」カテゴリの記事
- インドネシア行き飛行機の中で読む、インドネシア語とそこに住む人々の話 (近代(2013.06.16)
- 韓国Korea(弾丸)出張 (笑)(2013.04.28)
コメント