« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

CoCo壱番屋(麻婆豆腐カレー)

辛めだが思ったより合わないわけではない...


1369671781536.jpg


http://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=266

最近の朝飯は前日の味噌汁にカレールーと片栗粉で和風にした「朝味噌汁カレー」なんで、豆腐は意外とカレーに合うのを知っている(^^)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ロッテリア (ラーメンバーガー)

26May2013 ロッテリア
麺屋武蔵 ラーメンバーガー

うーん...何と言ったらいいのか...W炭水化物攻撃。中身の角煮のようなチャーシューは歯ごたえしっかり系でいいね。
麺部分は中華料理屋さんの五目焼きそばのように焼き固めて胡椒の風味が強い。ツケだれはどうやって使うのか...?
もっと言うと、替え玉?の食べ方もわからん。

1369670398394.jpg

ある意味、スゴイ組み合わせなんで、無くならないウチにお試しください...(>_<)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

魚魚丸

26May2013

昼飯でーす。

1369584663826.jpg

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

Golf 5

26May2013 14:00過ぎ...

SPEED STIKでヘッドスピードが、50m/s近く出るようになったんで、久々にGolf5行って計測。ついでにシャフトマニアですから、気になる新製品の試打も合わせて...

今日は、計測ゲージに一人も居ない。工房のおじさん捕まえてリクエスト。グラファイトデザインのBB6とGT6を同じヘッドで打ち比べたい。ついでにデータも見たい。

おじさんが選んでくれたのはタイトリストの913D2。HSは45m/s程度で安定。ミート率は時折1.4越えが出るもののいまいち。一番気になるバックスピン量も3500rpm前後と相変わらずのデータ。おじさんに所見を聞いてみる。今までとは違う視点に驚き。

ヘッドは開いて入ってます→知ってるよいつもそう。

バックスピンを減らしたいのですが...→クラブよりヘッド軌道が悪い。インパクト後にインサイドに急激に入りすぎですと...ゴルフ5マニュアル(フィッティング用の)の見本18パターンには無いが、それが一番の原因ではないか?と。クラブでは治せんが、ロフトの立ったヘッドで、先のしっかりしたシャフトを選び、アッパー軌道で振れれば、左右の曲がりのリスクは大きくなるが最大飛距離は稼げるかも。でもそれはお客さんの狙いたいゴルフ像の優先順位で決めることだ。ってものすごく的確で冷静な意見を聞かせてくれた。普通の店員なら、スライス系のデータ見て一般論の最大公約数な捕まり重視のクラブとシャフトのおススメをしてくるところであるが、このおじさんはホントにゴルフが好きなんだろうと思わせるアドバイスでした。

そこで凄いのが、データを教えてくれずに、テーラーのR1にDIAMANA B60の刺さったものをなんとロフト8度セッティングで渡してきた。結果はこれをドロースイングで打ったデータが一番よかった。

最近のクラブはこんなに調整代があるんだなぁなんてビックリ。

で...

ついついYONEXの旧石川遼君モデルの380CCのDJ-6がなんと8000円で売られていたのでついつい購入...明日試し打ちぃ

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

一番搾りツートンその二

今日は一番搾り黒とノーマルのツートンに挑戦してみる。付属のグラス(左)はうまく行ったのに、プレモルYAZAWAグラスは混ざっちゃって真っ黒(−_−#)
何でや?

1369578757295.jpg

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

天咲く

25May2013
JOELたけちゃんの「暇だら?」攻撃から、怒りのカミさんを振り切って(^^;;出動...

天咲く
たけちゃんが20年来通ってるという天ぷら屋さんの大将のお店で、ワシも一度是非行ってみたかった。

カウンター10席程度とボックス一つかな。
気さくな大将のお任せで久しぶりの天ぷらを堪能。雰囲気もイイし、お値段もお手頃。

男飲みも良し、尾根遺産連れても良しな感じの良い店だと感じました。
是非また行こうっと(*^^*)

1369538987536.jpg

天ぷらの写真忘れた...(^^;;

その後は何故か萱町軍団に遭遇しつつ...はぁー夜遊び控えようと思ってるのに...

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

麺屋空(鷄そば)

25May2013 麺屋 空 12:10 先客0 後7
濃味 鷄そば+たまご

タイミングが良かったのか悪かったのか...朝から慌しい一日。相変わらずのエキサイティングな展開だ。(^^;;
ポッカリ時間が空いたんで、今のうちに会社へ行っておこうと出動。折角下地付近に居るんで麺屋空で昼飯。

限定らしきお品書きに釣られ鷄そばを注文。

1369537749777.jpg

見た目濃厚、香りも鷄鷄。だけどしつこくない。鷄好きには癖になる。思い出すと食べたくなる味だ...また行こうっと(*^^*)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

一番搾りツートン生

25May2013
かーちゃんが買って来たので、やってみた(^ ^)


1369475360810.jpg

意外と簡単!!!
だけど、こういう形の絞ったグラスでないとダメみたい...

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

スティーブジョブズ

1369175036817.jpg


やっと読み終わりました。いろんな意味で人生のベスト本の一冊ですね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

TSUTAYA

最近の...課題曲(^^)

1368919484144.jpg

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

風雅

風雅


1368919293568.jpg

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

赤のれん (餃子)

12May2013

金曜日に黙って飲みに行ったもんでかぁちゃんおかんむり (ToT)/ 今日は、ご機嫌取りながらうろうろしようっと、夏ジャケット欲しいからって連れ出す。ヨーカドー→AOKI→ゴルフ5→スポーツDEPO→EDIONと行って帰りに久々の赤のれんで餃子買って晩飯にしようって。

1368374229562.jpg

THE 昭和な感じだけど憎めないココだけの餃子だねぇ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ささき屋(つけ麺)

11May2013 Sat 13:08 先客15 後客4

最近のパターン...起きたら誰も家にいない...

あまりにも寂しくて会社へ。いろいろ迷ったが最終的にささき屋へ。

久々に全部のせ(*^_^*)

1368374453318.jpg

山盛りネギが意外とイイ!次回からはたまご+ネギな感じでいこうかなぁ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

むさし(神戸育ちの串焼き屋)

10May2013 Fri 雨 19:45 結構満員

熊さんが日曜日からインドなんでってことで拉致され街へ出動。基本どちらかが行ったことない店に行きたいので、今日は熊さん優先でココラフロントのむさしへ。

予約で満席だったんですが、20:30までなら...と言うことで入れてくれました。なかなか出来ないオペレーションですね。

ワタシはアスパラが好きです。

1368374318568.jpg

んで...○軒目で熊さんBlackOut...TAXIに放り込んで、ワタシは、雨の中とぼとぼ流離う...病気?でーす

住所  〒440-0888
愛知県豊橋市駅前大通1−55
ココラフロント1F

営業時間 17:00~23:00   

定休日 無休 

電話番号 0532-52-1710

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

明るい農村(芋焼酎)

飲み比べ

限定?の黄金芋verが気に入ったんで、も一回買う時に通常版も一緒に買った。

1368319998634.jpg

もともと芋のクセは強いと思うが...
黄金芋:スッキリ飲みやすいー芋苦手な人にも試して欲しい...お湯割最高(^O^)

通常:クセも甘みも強い。芋好きなら...

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

遊食ダイニング 風雅 (「made in 田原」丼)

5May2013 12:10

娘は部活の行事で滝頭へ、息子は、模試で愛大へ。で、残されたかみさんと昼飯。FaceBookに精力的にUPしてくれているので、いろいろ頑張ってるのは良く拝見している。最近は夜もいってないので、実物が食べたくなって風雅へ。

カミさんは、日替わりランチ (カツオの刺身?)ワシは「made in 田原」丼。

1367762595773.jpg

いやいや、結構いけますねぇ。万能ジュレベースの味付けが結構気に入りました。

1367762597062.jpg

夜もまた行きまーす。久々に「生」山下もいたし...銀魂情報ありがと!!!

あまりにも暇だったんで、大清水行ってゴルフ練習&しまむら...その後 カラオケ。

以上で今年のGWおわりぃ。

1367762598494.jpg

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

八丁味噌 カステラ

韓国帰りにセントレアで買った...

お茶に合うね。

1367649121149.jpg

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の立ち読み(残念な人の口ぐせ)

3May2013

残念な人の口ぐせ 山崎将志 

ちょっと気になったんで立ち読み...m(_ _)m

・~になります (バイト敬語)

自分の意志ではない所で決まってるんです...という感じがカチンと来る。など面白い意見がたくさん。

此のほか、女子同士の会話の不思議、男女の会話のすれ違いなどは、とても笑えた。

1367571747026.jpg

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

つけめん京蔵 (つけめん)

1May2013 水 12:30待ち 12:59着席 

満席11席+店内待ち5~8人?+外待ち15人

かあちゃんとなんとなく志都呂。平日なのでそれほど混んでない。かあちゃんの許しが出たので久々に京蔵に並ぶ。

かあちゃんは普通のつけめん(温盛り)、ワシは肉玉つけめん1050円。麺は極太。まるでうどんかと思うぐらい。以前の記憶よりやわらか目にはなっているみたい。チャーシューは、しっとりモチモチではなく、しっかり煮込んだ系。煮たまごの火加減はGood、味は濃い目。

1367407658241.jpg

たまには食べたくなる味だ。

11:30-14:00の短時間営業が憎い。夜までやってくれれば平日に来るのに...

1367407660204.jpg

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

GINESS 

ビールです。

ロンドン土産。本場?のギネス。黒ビールのイメージではなくすっきり飲めました。

ありがとさん。

1367344196047.jpg

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ささき屋 (カレージャージャーまぜそば)

30Apr2013 火 13:36 先客9後客3

みんな学校?そっか平日か...ってことで韓国出張の事務処理と報告書書きに会社へ。昼飯は久々ささき屋へ。

行って見たら知らないイベントやってる。

オリエンタルカレーのジャージャーまぜそば 750円

1367344166206.jpg

カレーの淡い香りはするが、味は強くない。味噌ベース?とっても美味しく頂けました。今日で終わりなのは残念。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »