漫画(C1ランナー、レモンハート)
いまだにちゃんと新品で買ってる数少ない漫画。どちらもメインテーマに対しては、濃過ぎて一般の人ではついていけない雰囲気をかもし出している。
C1 ランナー
湾岸ミッドナイトのスピンオフ作品。ハイスペック車のチューニングが素材ではあるが、ワタシにとっては、 日本人特有の職人気質の人生哲学書であり、凛とした生き方とは何か?を教えてくれる本でもある。島耕作ほど現実離れしていなく、何か自分に取り入れようと考えながら読めるマンガ。古き良き車好きには是非お勧めしたい。
レモンハート
ワタシのお酒の指南書であり、酒飲みの哲学書でもある。酒飲みとはかくあるべき...と硬いことが書いてあるわけでは無いが、作った人にも、飲む人にも、周りの人にもやさしく楽しくお酒を飲むために...やさしくなれる本です。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 漫画(C1ランナー、レモンハート)(2012.07.08)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 【本】超ネット社会の成功術(2012.07.29)
- 漫画(C1ランナー、レモンハート)(2012.07.08)
- <本>自分も知らないB型の正体(2012.05.28)
「心と体」カテゴリの記事
- 〈本〉Daigo vs 苫米地英人(2014.04.30)
- ま○だせいこinセントファーレ(2013.07.21)
- 梅干し干した(*^^*)(2013.07.20)
- 夜店で...(2013.07.13)
- 仕事の哲学(2013.06.25)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ま○だせいこinセントファーレ(2013.07.21)
- インドネシア行き飛行機の中で読む、インドネシア語とそこに住む人々の話 (近代(2013.06.16)
- Get Smart ゲットスマート(2013.06.14)
- 地球が静止する日(2013.06.13)
- ボトル ドリーム カリフォルニアワインの奇跡(2013.06.11)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 漫画(C1ランナー、レモンハート)(2012.07.08)
- <本>自分も知らないB型の正体(2012.05.28)
「お酒・ワイン・日本酒・ウィスキー・ブランデー・ラム・ジン・ウォッカ・焼酎・スピリッツ・カクテル」カテゴリの記事
- 北海道3回目 限定ビール(2015.06.24)
- 大岬 芋焼酎(2014.12.12)
- 赤猿 芋焼酎(2014.11.10)
- 信州駒ヶ原ヤマソービニオン平沢畑 2012 (ワイン赤)(2014.10.14)
- 赤魔王 赤薩摩 芋焼酎(2014.10.11)
「名言・金言・本・電子書籍」カテゴリの記事
- 今日の立ち読み(残念な人の口ぐせ)(2013.05.03)
- 【本】超ネット社会の成功術(2012.07.29)
- 漫画(C1ランナー、レモンハート)(2012.07.08)
- <本>ヤクザ的な人々に学ぶ負けシラズノススメ(2012.06.05)
- <本>自分も知らないB型の正体(2012.05.28)
コメント
おはようございます。
私もレモンハート買っていました。
手持ちの1巻を引っ張りだすと、
第1刷発行1986年2月18日。
定価480円です。
光陰矢のごとし。
家主様のブログがレモンハートと同様に、長く続けてもらえますように。(祈願)
投稿: aloha | 2012/07/11 05:31
aloha様こんばんわ。
嬉しいですねぇ1巻を持ってるなんて。
相当の酒飲みとお見受けいたしました。
ワタシは、マスターとめがねさんのいいとこ取りのような酒飲みになりたいなぁ
モテないのは嫌ですが...
(*^-^)
投稿: Kyong3(家主) | 2012/07/15 23:25