« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月

今日のラーメン(政次郎)

31May2009  41杯目

カミサンと一緒に政次郎へ。

今日まで1周年記念で、デザートと割引券のサービス。

最近は微妙にすれ違いで寄れなかったんで、

今日は少々混んでいても待とうと思っていたが、丁度空席。

チャーシュー麺大盛り+塩ラーメン 1800円

おまけで杏仁豆腐...

どんぶりいっぱい覆いつくしたチャーシューは相変わらずのほろほろ系

スープは若干濃厚になった?節系が抑え気味?バランスが良すぎて

ワタシごときでは、中身がわからん...

麺は、細麺で、表面つるつる噛むとモチモチのたいへんうれしい感触。

ワタシはもともと混む時間帯は外すんで、どのくらい人気があるのかは

知らないが、13:30で満席なら十分人気店になっているんでしょう。

好き度 4.0

営業時間  11時~14時/17時~21時半
定休日    水曜日

カウンター 8?席ぐらい?
駐車場    あり 4?5台
住所     豊橋市つつじが丘1-9-17

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のラーメン(尽空) 

29May2009 40杯目

Everything goes wrong...

But Step by step.

ひどい1ヶ月が終わろうとしている。

今日は、政次郎に行きたかったが、21:15 既に準備中。

まだお客さんは居たので無理に突っ込めばよかったかも。

というわけで久々の尽空。ここに来るとガッツリ行かなきゃと

思ってしまう。いつものように、

ラーメン+たまご+チャーシューご飯 で1070円。

なぜか、ラーメンから出すのがここのスタイル?

どろどろの味噌のような色のスープに脂多めのチャーシュー1、

のり3枚とセンターにほうれん草が鎮座します。油も多めだが

豚臭さはほんのりって感じ。濃い濃い!

決してきれいじゃない盛りつけと濃さは、B級グルメの醍醐味。

チャーシューごはんはゴツゴツの角切りチャーシュー。

ワタシの場合はこれを数個ラーメンの中で温めて喰う。

ほっっと濃~い~。喰ってる最中から腹いっぱい。

好き度 3.0

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日のラーメン(満天星DODAN)

23May2009 39杯目

今日も会社。久々に自分のAreaでいっぱいいっぱいの状況。

なんしょ先週も土日会社だけど今週も...みたいな

今日は、ウチの若い衆を誘ってDODANへ。

辛口油そば 大盛り+ 串カツ(にんにくしょう油) 1100円

2辛でお願いしてみました。

白髪ネギたくさん+チャーシュー+きくらげ+ミズナ

白髪ネギが真っ赤...

といってもビックリするほどではない適度な辛さ。

頭の毛穴が開かないので、ワタシには「やや辛」かな。

もっちりした麺が美味しい。

麺が喰いたいときは、この辛口油そばがGood!!

若い衆は、ラーメンも良いが、串カツにやられてた。

「ヤバいっす。にんにくしょう油がヤバいっす」

ヤバイ度 4.0

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のラーメン(黒田屋)

17May2009 38杯目

今日も会社へ...

良い時間(11時ちょい過ぎ)だったので黒田屋へ。

既に数台の車が止まっているが、十分入れると判断し入店。

7,8人の先客。ほんとに良く入るお店だなぁ。

待っている間に8割がた埋まった。

ネギ入り地獄チャーシュー大盛+たまご 1160円

うなぎが食えそうな値段だ...

大きいどんぶりで出てきた。旨そうだ。

今日は、辛し味噌っぽさが強い感じだ。

チャーシューは相変わらずモチモチで厚さもあり大好き。

ネギは、えぐさもなく今日はおいしくいただけた。

でも、大盛りはちょっと多すぎた。年とともに食えなくなった。

好き度 4.0

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のラーメン(くいば)

15May2009 37杯目

ひさびさに濃いのが喰いたいが、時間も遅いということで

くいばに出動。コ型にカウンターで囲われ、注文は食券。

明け方までやっている夜型のお店だ。

地獄チャーシュー初級(太麺) 950円

黒田屋と違ってネギの選択は出来ないが、ワタシは好きなんで

まったく問題なし。細麺のラーメン屋さんに比べると時間もかかる

んで、雑誌が置いてあるのもOK。でも水ぐらいはカウンターに欲しい。

チャーシューは薄いが、ワタシ好みのモチモチ系。

辛さは、味噌っぽさが少ない唐辛子からさ。バランスはOK。

スープは美味しいと素直に思ったが、若干物足りないか?

終わりのほうでゴマを足してしまった。

ワタシは豚骨系は淡い色のどんぶりだと映えないと思うので

濃い色のどんぶりで、見た目のよさを出してもらえるとうれしい。

好き度 3.5  また来ようっと。

営業時間  18時~翌5時(日曜日~翌2時)
定休日    水曜日

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のラーメン(満天星DODAN)

10May2009 36杯目

子供たちは、ワシの実家へ行っちゃって帰ってこないんで、

カミサンと二人で昼飯。

ワシは塩そば+串カツ(味噌ダレ)+ビビンバご飯 1100円

カミサンは黒酢冷やし中華大盛り(ランチサービスで大盛り無料)950円

串カツのタレをやっと制覇。

にんにくしょう油・ソース・味噌だれ どれもイケル。

好き度 4.5

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のラーメン(政次郎)

9May2009  35杯目

昼飯に政次郎でチャーシュー麺を。950円。

久々のノーマル味を堪能。うーん良いダシだ。

以前より、よりまろやかになったかな。

まろやかに調和して、材料感がなく一体感が増した。

溶け出すチャーシューのおかげで、味の変化も楽しめる。

好き度 4.5

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日のラーメン(満天星DODAN)

8May2009 34 杯目

久々に部下のはげぴょんとDODAN。

もう一度試したかった「ざる中華」 850円

前回とは異なり、どんぶりまで温めたあったかい麺だ。

中太の麺は、量も多めだ。

つゆは若干濃くなり、酸味も増した?

具は、まったくきつくない大盛りシソ、白髪ネギ、煮たまご1/2×2

厚めの炙りチャーシュー、メンマ、ナルト、黒く細かいのは海苔?

どうやって食べるのかは、悩みどころではあるが、最後まで

モチモチ麺を楽しめた。

好き度 4.0

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のご飯(もく)

1May2009

子供たちは学校なんで、嫁さんとデート。

昼は田原の道の駅「めっくんはうす」内のもく。

ここに移転してからは、初めて。

田原ポークに目がないワタシはカツ丼。1080円

1cm以上の厚みに加えどんぶりからはみ出す大きさ。

田原ポークの弾力のある食感は、柔らかではないが

肉を喰っているしあわせ感を味わえて大好き。

好き度 4.0 

混んでいたが、それにしても遅い...

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »