« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

今日のご飯(駅のうなぎ屋 やまよし)

30Apr2009

行きたいラーメン屋さんがどこも「満」だったので、田原からも

わざわざ食べに来ると評判の新所原駅のうなぎ屋さんに行ってみる。

ちょうどお客さんの切れ目だったので、並1250円の弁当を注文。

7,8分で出来るとのこと。車まで届けてくれると言う。親切だなぁ。

半身、並、一本 の三種類の並だが、身の量は十分。

甘すぎないタレと、香ばしい焼き加減のうなぎ。国産うなぎが売り。

十分以上のお値打ち感ですね。また、食べたくなりました。

好き度 食後 3.5 思い出すと 4.0 

駅のうなぎ屋 やまよし 

天浜線新所原駅舎内 053-577-4181

10:30-18:30 火曜定休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のラーメン(満天星DODAN)

29Apr2009 33杯目

今日は娘と会社まで車を取りにロング散歩。

豊橋駅で、飲んだその場でフルーツをミキサーしてくれる

ジュースは美味しかった。300円~500円ぐらいと高かったが...

昼飯は、DODANへ。

ワタシは、ランチセットを塩ラーメンで。1000円

娘は黒酢冷やし中華を。950円

ご飯は、おかずがなくても食べられる美味しい。

串かつはジューシー。ソース味Good。

ラーメンは、彩りGood。超透明感のあるスープが食欲をそそる。

チャーシューが、弾力のあるモチモチ系から肉厚ほろほろ系に

変わっていたのがワタシ的には残念

タレの油が変わったか?ちょっと油が多めになった感はあるが

一体感のあるスープは大好き。娘の冷やし中華をつまみ食い

してみると、もし同じ麺なのであれば、冷やしのほうがさらに

この麺の美味しさが出る気がした。細いがモチモチで楽しくなる。

好き度 4.5

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のラーメン(政次郎)

25Apr2009 32杯目

昨日は大飲み会。すっかり飲みすぎ。

転がり込んだ後輩宅で昼前まで寝て、昼飯に政次郎。

前回の鶏塩をもう一回。

やっぱり、他所で見たセロリは入っていないようだ。

ブレのない味。絶妙の塩味に、しっかりした鶏肉。

次の「夏用」までの限定らしいです。

毎日食べたくなるのは、中華そば。

これは、思い出すと食べたくなる味(食感)かな。

好き度 4.0

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のラーメン(政次郎)

20Apr2009 31杯目

ここ2,3週間というもの、珍しく仕事への気力が湧かない。

ゴルフ熱と仕事熱は、反比例するんだろうか?

Golf do!でVスチールT/S(US)をグリップ交換込みで

購入後、限定新作をまだ喰っていないことを思い出し政次郎へ。

鶏の塩らーめん¥850

鶏のチャーシュー?×4+半たまご+角切り短太メンマ×5?+ミズナ

相変わらず見た目の彩りは、控え目だがバランスが良く、Good。

鶏の香りが漂うスープは、ノーマル塩とは油も違うように感じた。

若干塩が強めに感じ、魚介の風味も抑え気味で、鶏の風味を

前面に出したように感じる。鶏好きにはたまらないが、万人受け

するんだろうか?鶏のチャーシューは、モチモチの食感がGood.

厚め短めのメンマはザックザクでとっても楽しい。

もう一度試したい味。好き度4.0

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のゴルフ(静岡カントリー袋井コース)

昨年の8月以来のゴルフです。

インドネシア時代は、月3回ぐらいはできたのに、今は年3回?

初めてのコースでしたが、グリーンとキャディさんは◎でした。

広くて、だれでも楽しめそうなコースです。

私は...45-47 泣けます。

自称(他称も)シングル級だったインドネシア時代の面影は

既に無くなっています。

が、ゴルフ場は良いですね。居るだけでうれしくなっちゃいます。

文句も言わずに早朝から送り出してくれた妻に感謝

2回しか使っていませんが、PING G10 ツアーADのMD6Sは

売りに出します。腕がついて行かない...

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のラーメン(満天星DODAN)

11Apr2009 30杯目

久々のゴルフなのに、練習しすぎで右肘にヤバイ痛みが

走ったのは、昨日の夜のこと。ヤバイ。

今日は、Myメカニックに、なんとなく頼んだETCの取り付け。

ついでに洗車機かけて貰い気持ちよく会社へ。

やけに暑い日なので、やっぱ冷たい麺かなぁと悩みながら

DODANへ。12時前だが、2/3ぐらいお客さんがいて忙しそう。

ランチセットを白飯・唐揚げで...さっきまでなに悩んでいたんだろう。

直感に任せて注文。ごはんは炊きたてでOK。初の唐揚げは...

竜田揚げ風?衣が多めで肉は、薄目にそろえてある感じ。

マヨネーズ・ミズナ・白ネギが添えてあり、タレは甘さ控えめのしょう油ダレ。

中華そばが出る前に、ごはんと唐揚げで十分満足。

久々の中華そば。相変わらず盛り付けが美しい。このどんぶりも好き。

今日は若干弱めの味付けに感じたが、十分スープの持ち上がり

の良い細ちぢれ麺は、しっかりコシがありGood。

好き度 4.0

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

今日のラーメン(尽空) 

4Ape2009 29杯目

土日出勤の覚悟だったが、開放されたんでちょっと寄り道。

後輩を誘って、尽空へ。

今日は、前回張り紙のあった味噌味をチョイス。

+煮たまごのトッピングで 930円?

どえらい味噌味です。濃い目のみそに濃いスープ。

白髪ネギのトッピングをすればより美味しく食べられそう。

好き度 3.0

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のメン (ファミマ)

昨日はなかった「日清焼きそば味」のおにぎり。

小さいえびが2個埋まってる。

喰った瞬間は、単なるそば飯だが...キタキター!

後味は、日清焼きそばの懐かしの粉末ソースの味。

と言っても、かなり控えめ。これが一番好きかな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のラーメン(政次郎)

4Apr2009 28杯目

いつものことで土曜出勤前に政次郎。

いつの間にか味噌が消え、メニューに「塩チャーシュー」が

追加されていた。勢いで「塩チャーシュー大盛り」1050円

相変わらず、美しい盛り付け。彩りも良い。

こんなに細かったっけ?って思うほどの細麺は、しっかりした

歯ごたえと、モチモチの食感。大盛り喰い切りまでしっかりしてます。

前回も感じたが、スープは塩度がちょいと高め。

大盛りは多かった... 好き度 4.0

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

ゴルフねた

勢いで、Nikonのレーザー計測器を購入。

350Gという一番廉価版のタイプ。

打ちっぱに持っていって試す。

230Yって書いてある正面ネットまで158Y?

50Yは50Yでも100Yは83Y、150Yは124Y。

やっぱ短い...

夜ではあるが、反応しないものもちょくちょくあるんで

コースで使ってみないとなんともだなぁ。

以前触ったことのあるブッシュネルのピンシーカースロープ

のほうが、直感的に反応して違和感がなかった。

値段は倍以上違うんで、このぐらいで我慢するか?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のラーメン?(ファミリーマート)

ファミマの限定品

チキンラーメンおにぎり。

半たまご入りの海苔なし。

そんなにチキンラーメンしていない。

出前一丁おにぎり。

チャーシュー入り。これもごま油の風味が

微かにあるが、そんなに出前一丁感は少ない。

ジャンクフードとして美味しいとは思うが、

思ったより強調されていない味付けだ。

好き度 3.0

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のラーメン(満天星DODAN)

3Apr2009 27杯目

ゴルフの打ちっぱ帰りになんとなくDODAN。

限定?新作? しそざる中華 なる張り紙。

早速注文。

専用のふとめんで、冷たいVerと温かいVerがあるとのこと。

今日は冷たいVerで。

ゆで時間はもちろん長いので、厨房を眺めながら小休止。

盛りつけは、結構もりもり。

白髪ネギ、しそ、のりがもりもり+太目のシナチク数本

1/2煮たまご×2、炙りチャーシュー厚め小さめ4,5個。

なぜかナルト1ヶ。薬味?の大根おろし少々。

つけ汁は、しょう油ダレで微かに酢の風味?気のせいぐらい。

具がボリュームいっぱいでうれしい。

麺は太ちぢれ麺。モチモチで食感もいい。

しそは、苦手だが、微妙に風味がある程度で、きっと

嫌いな人でも気にならないと思う。

次回は、温かいVerで行こう。

好き度 3.5

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »